-
2021年01月18日
2021年01月12日
2021年01月05日
2020年12月30日
2020年12月26日
2020年12月24日
2020年12月05日
2020年11月30日
2020年11月20日
2020年09月21日
2020年09月19日
2020年08月29日
2020年08月03日
2020年07月24日
2020年07月13日
2020年06月30日
2020年06月26日
2020年06月23日
2020年06月02日
2020年05月02日
2020年04月08日
2020年04月05日
2020年03月30日
2020年02月21日
2020年02月03日
2020年01月09日
2019年12月27日
2019年12月05日
2019年11月28日
2019年11月23日
2019年11月06日
2019年10月13日
2019年10月02日
2019年09月11日
2019年08月20日
2019年08月14日
2019年07月23日
2019年07月07日
2019年07月05日
2019年06月16日
2019年05月15日
2019年05月12日
2019年05月04日
2019年04月16日
2019年04月02日
2019年03月29日
2019年03月27日
2019年02月24日
2019年02月10日
2019年01月10日
2018年12月28日
2018年12月20日
2018年11月12日
2018年09月27日
2018年09月23日
2018年09月07日
2018年09月05日
2018年08月11日
2018年06月24日
2018年06月19日
2018年04月30日
2018年04月27日
2018年04月21日
2018年04月18日
2018年03月11日
2018年02月04日
2018年01月22日
2018年01月18日
2017年12月22日
2017年12月13日
2017年12月03日
2017年12月01日
2017年11月18日
2017年10月16日
2017年10月01日
2017年09月27日
2017年09月24日
2017年09月16日
2017年08月24日
2017年07月21日
2017年07月17日
2017年06月22日
2017年06月19日
2017年06月05日
2017年05月16日
2017年04月26日
2017年04月22日
2017年04月10日
2017年03月14日
2017年01月13日
2016年12月25日
2016年12月09日
2016年12月06日
2016年12月03日
2016年11月26日
2016年11月16日
2016年11月05日
2016年10月12日
2016年10月07日
2016年08月31日
2016年08月26日
2016年08月05日
2016年07月23日
2016年07月02日
2016年06月14日
2016年03月31日
2016年02月18日
2016年02月12日
2016年02月10日
2016年01月13日
2016年01月02日
2015年12月29日
2015年12月21日
2015年12月11日
2015年12月03日
2015年11月26日
2015年11月24日
2015年11月21日
2015年11月05日
2015年11月02日
2015年10月28日
2015年10月07日
2015年09月15日
2015年09月11日
2015年08月11日
2015年07月21日
2015年07月15日
2015年07月06日
2015年06月22日
2015年06月18日
2015年06月11日
2015年05月21日
2015年05月04日
2015年04月28日
2015年04月23日
2015年04月18日
2015年03月29日
2015年03月10日
2015年02月19日
2015年02月01日
2015年01月28日
2015年01月24日
2015年01月21日
2014年12月05日
2014年11月28日
2014年10月20日
2014年09月18日
2014年09月05日
2014年08月09日
2014年07月31日
2014年07月09日
2014年05月09日
2014年05月05日
2014年04月05日
2014年03月31日
2014年03月06日
2014年02月14日
2014年02月05日
2014年01月17日
2014年01月13日
2014年01月01日
あまりにも数多く存在しているレーシックに関する情報サイトの中には、経験の浅い医師のクリニックが紹介されていることがあります。
レーシックはとにかく経験豊かな医師へ相談をすることが最も大切なことなので、事前に調査をしておくようにしましょう。日本におきましては、2000年に厚生省からレーシックが認可されることになり、今では年間2万5千人の人がレーシックを受けています。
現在でも各クリニックのサイトを見てみますと、95%以上の人が裸眼視力で1.0以上まで回復していることがわかります。レーシックの手術法というのは、眼の中のレンズとされている角膜に安全性の高いレーザーをあてて治療をしていきます。
そして屈折率を変化させ、ピントを合わせていくことで視力を矯正する手術となります。
レーシックというのは術中や術後の痛みを生じることはほとんど無く、手術による目へのダメージが比較的少ない治療方法となります。
近年、着々と広がりを見せており、ここ数年のうちに白内障の手術件数を上回り、 眼科の手術のほとんどを占めるとさえ言われています。
日本全国にレーシック手術を実施出来るクリニックがありますが、まずは評判の良い実績のある医師を探す必要があります。
つまりクリニック単位で探すのではなく、医師の経験と実績で探すことが最も大切なことなのです。
●レーシック情報:日本国内でのレーシック実績ブログ:2021年01月18日
小さい頃から「あさ食大好き」だったあたくしは、
当然大人になってからも、ひどい二日酔いのあさを除いては、
毎日「あさごはん」がないとダメなんです。
実家にいた時は毎あさ、
祖母と母が作るあさ食をモリモリ食べての登校、そして出勤。
胃袋にモノが入って初めて、
あたくしという人間のスイッチが入る気がしたものです。
しかも、あさしっかり食べないと、階段を昇るのもキツイほどです。
なので、
結婚してお子様を産んだ今も、
当然あさ食は一日の必須項目。
化粧タイムを削ってもあさ食は摂る!
それでは女としてダメかもしれませんが…
現在は、
お子様の保育園の関係で、
主人とお子様はゆっくり目に…
あたくしはバタバタと…
いつかは、みんなで食卓を囲む事ができるでしょうが…
お子様のあさ食…
野菜嫌いで困ったもんだ…と困りつつ、
自分もそうだったなぁと思い出し、
大人の今は野菜大好きなので、
「大丈夫だな!」とアバウトな部分の性格を前面に押し出し、
野菜は少なめ…
未だに「保育園に行きたくないよぉ」病の為、
あさ食の量も至って少量なので、
苦慮しながらパンかライスを日々変えて出すと、
あたくしが出勤してから、それなりに頑張って食べていくようです。
保育園からも、給食の献立表と一緒に
「あさ食をとりましょう」とのお手紙が来ました。
「面倒だから、自分は食べないから」という理由で、
お子様に食べさせない両親もいるとか…
パン1枚、牛乳1杯でいいから始めましょう!と。
本当に同感です。
「かぁちゃん、お代わり!」と
あさから空のどんぶりを目の前に出される日が来るのを
楽しみにしているあたくしです。